株式会社木村の会社概要
代表者 | 木村 寿孝 |
---|---|
会社設立日 | 1985年6月 |
所在地 | 〒862-0967 熊本県熊本市南区流通団地2-5 |
募集している求人情報
勤務地
熊本県熊本市南区流通団地2-5
給与
480万円~600万円
仕事内容
【業務内容】 社内基幹システム及びその他のシステム開発をお任せします。 社内SEとして、現場の声に耳を傾け、「どのようなシステムが必要か」「どのように改善するか」などの検討をお願いします。 また2024年問題(デジタル通信モード終了)への対応や取引先のシステム変更に伴う改修など業務は多岐にわたります。 【具体的には】 ・取引先との受発注システム(EOS・EDIなど)の開発 ・基幹システム機能強化(業務改善によるプログラム改修) ・各種サブシステム構築(設計~開発:基幹システム連携) ・ITツールの作成・メンテナンス(Excelマクロ、VBA、Accessなど) ・グループ全体のITシステム・サービスの最適化 ・DX推進など業務の効率化(現在、ローコードツールを検討中。内製化へ向けた環境整備) 【ポイント】 ・情報システム室は8名(開発2名・保守運用6名)で構成されています。 ・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。 ・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員一人ひとりの健康状態を高めていきます。 【募集背景】 社内システムの見直しのため。
応募要件
≪いずれか必須≫ ・VB、.NETなどプログラミング開発経験者 ・VBA、Access/Excelでの開発経験者 ・SQLサーバー、ORACLE経験者 ≪歓迎≫ ・PLの経験がある方 ・製造業、卸売業、小売業、物流業での業務システム開発経験がある方 ・ローコード、RPAツールによる開発経験がある方
勤務地
熊本県上益城郡甲佐町芝原第一15番地1
給与
500万円~600万円
仕事内容
【業務内容】 当社の工場にて、副工場長候補として管理全般を担当いただきます。 【具体的には】 ・新製品開発時の製法・レシピ考案、試作品作成、量産化プロセス管理 ・生産計画立案、進捗管理 ・生産性向上、業務改善 ・原料選定・原価管理・仕入れ・在庫管理 ・品質管理 ・製造設備管理、導入・投資判断 ・労働安全衛生管理 ・スタッフマネジメント(シフト・配置管理、労務管理、教育・研修) ※熊本工場は、JFS-B規格の適合認証を取得しています。 ※熊本工場スタッフ35名(パート含む) 【ポイント】 ・2022年5月社長(当時33歳)が就任。 ・2023年5月からホールディングス化し、内部体制を強化中。 ・持ち家を所有するなど一定の要件を満たした場合に支給する「住宅手当」、家族の人数に応じた「家族手当」など、福利厚生を目的とした手当が充実。 ・日本健康会議より「健康経営優良法人認定」を受けました。社員の健康管理に積極的に関与し、社員一人ひとりの健康状態を高めていきます。 【配属部署】 製造事業本部/熊本工場(甲佐)
応募要件
≪必須≫ ・食品工場で生産管理や品質管理等の経験のある方(5年以上) ・オペレーション経験のある方 ・マネジメント経験のある方 ・食品表示診断士をお持ちの方、または入社後取得する意欲のある方 ≪歓迎≫ ・素直で謙虚な対応ができる人 ・自ら考え行動できる方 ・学ぶ意欲、向上心がある方 ・会社を良くするための提案活動ができる方 ・社内外問わずコミュニケーションが図れる方 ・チャレンジ出来る方
勤務地
熊本県熊本市南区流通団地2-5
給与
400万円~500万円
仕事内容
【業務内容】 当社のブランドを一緒に成長させてくれるクリエイティブで情熱的な方を募集します! 裁量を持って活躍できる環境で、最新トレンドを活かしたSNSマーケティングにチャレンジしませんか。 【具体的には】 ・当社SNSアカウント(IG, FB, X, LINE, youtube)の運用・管理 ・コンテンツの企画、作成、投稿スケジュール管理 ・フォロワーエンゲージメントの向上施策(コメント対応、キャンペーン企画など) ・広告運用(SNS広告の設定、予算管理、効果測定) ・データ分析(投稿パフォーマンス、フォロワー動向の分析、レポート作成) ・トレンド調査および競合分析 ・海外市場の調査、分析、新しいビジネスチャンスの発掘 ・対象国の市場性や規制に関するリサーチ ・パートナー企業の策定と協力体制の構築 ・自社メンバー、パートナー企業と連携しながら現地に適応した海外戦略の立案 ・スケジュール管理や実行計画の策定 【ポイント】 ・0から事業を作り上げるので裁量の幅が大きく、幅広く業務に携わる事ができます ・歴史ある企業の中でもスタートアップ企業のような仕事に携われることが魅力です ・正解がないので、これまでのご経験を活かしつつもチャレンジすることができます ・将来のマーケティングマネージャーとして活躍していただくことを期待しています ※現在立ち上げフェーズのポジションの為、職務内容が状況に応じて変化する可能性がございます
応募要件
≪必須≫ ・SNSマーケティングの実務経験(1〜3年以上、または企業規模に応じて) ・主要SNSプラットフォーム(IG, FB, X, TikTok)の運用知識 ・基本的なデータ分析スキル(Google Analytics、SNSインサイトツールの使用経験) ・日本語でのライティング・コミュニケーション能力 ・トレンドに敏感で、クリエイティブな発想力 ≪歓迎≫ ・広告運用経験(Meta広告、X広告、TikTok広告など) ・画像・動画編集スキル(Canva、Adobe Photoshop、Premiere Proなど) ・インフルエンサーマーケティングの経験 ・マーケティング関連資格(例:Google広告認定資格、マーケティング検定) ・英語力(グローバルでのSNS展開を想定しています) ・海外営業、海外赴任ご経験 ・菓子業界の知識 ≪求める人物像≫ ・SNSやデジタルマーケティングに情熱を持っている ・チームワークを大切にし、柔軟な対応ができる ・自主的に学び、最新トレンドをキャッチアップする意欲がある ・数値目標に対して責任感を持って取り組める ・会社を良くするための提案活動ができる方 ・社内外問わずコミュニケーションが図れる方