ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の会社概要

半導体の設計・開発・生産・カスタマーサービス スマートフォンやデジタルカメラといったイメージング領域、車載、セキュリティ、インダストリーなどのセンシング領域におけるイメージセンサーを中心に半導体関連製品の研究開発、商品企画、設計、生産、販売を行うグループ企業の一翼を担っています
代表者山口 宜洋
会社設立日2001年4月1日
所在地〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000番地1

募集している求人情報

    • 勤務地

      熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000-1

    • 給与

      510万円~1070万円

    • 仕事内容

      【業務内容】 半導体製品の前工程部材の調達 【お任せする具体的な仕事内容】 調達品(半導体製品の前工程部材)のコスト分析や調達施策の立案と提案業務、価格交渉、安定調達の推進 【組織のミッション】 会社経営方針に基づき、ソニーグループおよびソニーセミコンダクタソリューションズと連携しながら、自ら考え、成長し、活き活きとした集団の一員となり、どこにも負けない分析力/提案力/交渉力で安定調達、安定供給を実現し利益最大化に貢献することをミッションとして掲げております。 【業務のやりがい】 社会情勢等も踏まえた様々な情報を基に調達市場の分析を行い安定調達に貢献しています。 また、同時に様々な提案力、交渉を行うことで利益最大化に貢献しています。 社内外との調整や交渉をは大変な事も多くありますが、協力して成し遂げた時の達成感を感じられる業務です。 【部門からのメッセージ】 私たちは調達業務を行う中でソニー半導体ビジネスの安定調達とコストダウンに貢献しています。 私たちと共に世界一のシェアを有するイメージセンサー事業を下支えする、調達業務に携わりませんか。 【雰囲気】 明るいフリーアドレスの事務所です。 活気があり周囲のメンバーと打ち解け易い環境です。 中途採用のメンバーも多数在籍しており、現在は出社と在宅を織り交ぜた勤務形態をとっており、約75%程度の出社率となっています。 【月平均の残業時間】   20時間(繁忙期 40~50時間) 【在宅頻度 など】 週1日 【入社後の育成支援】 ALL SONY調達としての教育体制有 【キャリアパス】 企画管理部門として企画領域、経理領域、生管領域、調達領域、情報システム領域が一体となった部門であり。 希望すれば調達領域外の業務へも従事可能です。 ※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・半導体調達業務または半導体調達業務に関心のある半導体関連業務経験をお持ちの方 ・PCスキル:EXCEL(関数の応用的使用ができる)、Word、Power Point ・柔軟な発想力と交渉能力を有している方 ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・コスト分析の経験をお持ちの方 ・コストダウン、安定調達施策立案、実行のための展開・実行の経験をお持ちの方 ・コスト分析スキル(コスト分析・妥当性検証・活用)をお持ちの方 ・調達施策の立案経験をお持ちの方 (パートナー戦略・交渉方法への展開力・立案、プロセスの仕組み化・必要情報の特定・蓄積・更新方法) ・半導体部材、調達施策実行の経験をお持ちの方 ・業務プロセス改革の経験をお持ちの方 ・業務プロセス分析、課題の見える化、仕組みへの展開スキルをお持ちの方

    • 勤務地

      福岡県福岡市博多区博多駅東1-18-33

    • 給与

      510万円~1070万円

    • 仕事内容

      【募集背景】 モバイル向けイメージセンサ―ビジネスが拡大し、出荷数量も増加しています。 また、各メーカー(納品先)に対するカスタマイズ製品も増加傾向にあり、アサインするプロジェクトが増加していることもあり、増員採用を予定しています。 【職務内容】 モバイル向けイメージセンサ製品化における撮像テスト立上げ業務 【お任せする具体的な仕事内容】 ・撮像テストシステム立上げ・HW準備  撮像テスト仕様書をもとにしたプログラムコーディング、撮像テストシステムの立上げ、HWの準備 ・撮像テスト測定依頼対応  立上げた撮像テストシステムを使用した試作品やサンプル品の測定 ・データ確認  試作/サンプル品の撮像テスト後、歩留り解析、デバイス特性課題確認 【使用言語・ツール】 VBA/C++/Python/SpotFire/社内Tool 【組織のミッション】 スピード:最先端製品を最短で市場に投入する 技術:測定/信頼性/評価解析の技術で最適Solutionを提供する 品質:技術に裏打ちされた製品により世界最高の品質を確立する 【業務のやりがい】 モバイル向けイメージセンサー開発は、商品化における課題解決や評価・選別手法立案・導入を、顧客のダイレクトな要望を受けながら実施していく為、他のカテゴリにない開発の進め方を経験する事ができます。顧客と一緒に作ったイメージセンサーが、世のなかに商品として採用されたときの喜びを感じることもできます。 【魅力情報】 イメージセンサーの駆動理解やプロセス工程における課題解決、選別手法立案に対する技術は、自部署が持つ技術優位性です。 【部門からのメッセージ】 顧客が必要とする時期に高品質のイメージセンサーを届けるために、商品化に向けた課題解決をプロジェクト一丸となって進めています。 世のなかに商品として採用されたときの喜びを感じることもできます。 我々と一緒に世界をよりよくするための技術や製品を届けませんか? 皆さんのご応募をお待ちしております。 【雰囲気】 若手からベテラン層と幅広く活気のある職場です。 中途採用者も多く様々なバックグランドを持ったメンバーが働いています。 【月平均の残業時間】   30時間 【在宅頻度 など】 基本出社(やむを得ない事情がある場合は在宅勤務も可) 【入社後の育成支援】 約1年のチュータサポート制度があります。 イメージセンサの基礎的学習をはじめ内部技術報告聴講やOJTによる実践体験などを行います。 【キャリアパス】 イメージセンサーの回路構成、電気特性のスキルが身につきます。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・工学系大学/高専を卒業された方 ・電気/電子回路/光学/プログラムに関する基礎知識をお持ちの方 ≪歓迎≫ ・イメージセンサー関連製品の評価解析、光学系業務、プログラム開発業務のいずれかの業務経験 ・半導体特性評価 ・光学系評価 ・電気電子回路評価

    • 勤務地

      長崎県諫早市津久葉町1883-43

    • 給与

      510万円~1070万円

    • 仕事内容

      【募集背景】 スマートフォン向けモバイルイメージング/センシングセンサの需要は引き続き旺盛であり、現行シェアを維持また更に拡張していくため多くの技術・製品開発を並行、中でも当部署は次世代のモバイル向け技術の基盤となる開発を主に担っており、本領域の増員・強化を検討しています。 【職務内容】 モバイル機器向け次世代イメージング製品のインテグレーション開発業務 【お任せする具体的な仕事内容】 次世代イメージング向け技術・製品開発に対し、必要特性を達成すべく個々のプロセスモジュール及びこれらをつないだ一貫プロセスフロー確立のため試作検討を実施し、製品完成度・ならびに品質/歩留まりを向上させる業務に従事いただきます。 【組織のミッション】 当部門ではモバイル向けイメージセンサの開発から製品化までを担っており、その中で当部署は次世代のモバイル向け新センサ製品のインテグレーション技術を、そのプロト開発段階から製品化に至るまで、高品質高完成度で立ち上げることをミッションとしています。 【業務のやりがい】 ものづくり、ではあるものの実感しにくい半導体の仕事ですが、その中でも試行錯誤して形作りを主に担うインテグレーションは、よりものづくりを実感できる職種で、また世界トップクラスのシェアの技術で身近にある製品にかかわっていくことでよ高い貢献感・やりがいを実感することができます。 多くの関係者と協力して商品開発を行う業務の中で自発的行動や積極的なコミュニケーション・ロジカルな思考を持って課題対応等が基本的に求められますが、昇給/昇進は実績ベース・実力次第です。 【技術の優位性・強み】 ソニーは最近で言うと2層トランジスタ構造など、高特性/多機能な積層構造のイメージング・センシングセンサ技術を強みとしており、新旧含めたこれら技術の開発に携わっていただきます。 【部門からのメッセージ】 イメージセンサを用いた新たな価値を一緒に世に提供しませんか。 イメージセンサ―の先端技術に触れ、また創造していく事ができ、コンスーマ製品に搭載されることでも自身の仕事の成果を実感できる職場です。 皆さんの応募をお待ちしています。 【雰囲気】 若手が多く活気ある職場です。これまで半導体未経験での中途入社者を多く受け入れています。 出勤に関してはコミュニケーションの重要なインテグレーション職場の現在は基本的に出社が望ましいですが、在宅勤務も事由によりフレキシブルに活用しています。 【月平均の残業時間】   35時間 【在宅頻度 など】 基本出社 【入社後の育成支援】 新卒/経験者かかわらずチューターがアサインされ、1年間はそのフォローの元OJTにて教育・業務支援を進めていきます。 もちろんEラーニングなどによる各種半導体講座、社内のヒューマンスキル研修など学習環境は充実しています。 【キャリアパス】 類似職種で基本的な課題対応経験等積まれている場合、半導体開発基礎スキルは1年程度で身に着けます。 インテグレーション領域は比較的ノウハウの担う部分も多く、それぞれの行動力や主体性により3年後には特定技術を部分的にでもリーディングすることも可能です。

    • 応募要件

      ≪必須≫ 1)半導体ウェーハデバイス、インテグレーション、或いはユニットプロセスに関する経験(1年以上)をお持ちの方 または 2)下記該当される方(社会人経験8年程度まで) ・電気電子・物理・化学・材料工学のいずれかを学生時代に専攻されていた方 ・現職で自身の手で何等かの成果を出した経験をお持ちの方(職種・業界不問) ≪歓迎≫ ・イメージセンサの開発経験をお持ちの方

    • 勤務地

      大分県大分市大字松岡3500番地

    • 給与

      510万円~1070万円

    • 仕事内容

      【職務内容】 半導体製造ライン前工程PVD工程/メッキ工程の設備メンテナンスと修理対応、維持・改善業務 【お任せする具体的な仕事内容】 ◎PVD工程AMAT社製Enduraの設備メンテナンス ・設備メンテナンス(ターゲット交換、Kit交換、その他交換/洗浄) ・設備トラブル発生時初動対応、重故障発生時の対応及び設備メーカーとのやりとり ・故障率改善施策、コスト改善施策の評価等 ◎ECD工程Lam社製SABRE ・設備メンテナンス(液交換、Anode交換、その他交換/洗浄) ・設備トラブル発生時初動対応、重故障発生時の対応及び設備メーカーとのやりとり ・故障率改善施策、コスト改善施策の評価等 【組織のミッション】 Mission:外から期待されること​​ 高い技術力を持ち、品質やコストで他社に負けない、安定した​生産・試作ラインを構築、維持する​ Vision:Mission実現させるための行動、理想、将来像​ ​個々の技術力を活用して、常に安全・品質・生産性・コストの​改善に挑戦し、継続的に成長していく​ ​Values:大切にする価値、価値観​ ​顧客への提供価値:​安定、確実、高効率、止まらない​ ​社員が目指す価値:​探求心、チーム力、考察力 【業務のやりがい】 要望されたことだけではなく、常に改善することを念頭に置いて、可能なものは製造で歩留まりを上げていくというスタンスで常に主体的に業務を遂行しています。 【魅力情報】 国内のCMOSイメージセンサー領域では最先端の技術を担っております。 大分TECはソニーの中でも比較的コンパクトなクリーンルームで製造開発が近い位置に配置されており、コミュニケーションが活発に行われています。 【雰囲気】 ・若手からベテランまで幅広い世代が在籍しています。 ・食堂もメニューが充実かつ休憩スペースも十分確保されております。 【入社後の育成支援】 工程に教育専属ベテラン社員を配置。 設備も教育で使用できる環境が整っております。 配属後4ヶ月間は教育担当とマンツーマンで執務予定です。 【募集背景】 組織強化のための増員として戦力となっていただける人材を募集します。 【キャリアパス】 入社3年以降は連操班内のリーディング(班内リーダー)を担える位置を任せていきたいと思っております。その先は課内工程間を束ねる位置で課リーダーとしての活躍を期待しています。 【部門からのメッセージ】 若手も増えている背景からもベテラン層も従来の教育方法から時代の流れ、世代に合わせた教育の方法(教育を受ける立場の視点に立って配慮した教育)へシフトしていたりと、寄り添い合う環境がございます。 チューター制度や社内の充実したEラーニングもあり、入社後のサポート体制は整っておりますのでご安心ください。 また、悩みや業務に関する質問がしやすい雰囲気がございます。 是非、当社の一員として最先端のCMOSイメージセンサーの製造の一翼を担いませんか。 皆さんの応募をお待ちしております。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・製造関連業務3年以上 ・連操勤務対応可能者 ≪歓迎≫ ・半導体METAL工程経験者者 ≪求める人物像≫ ・向上心を持ち主体的に行動ができる方

    • 勤務地

      福岡県福岡市博多区博多駅東1-18-33

    • 給与

      510万円~1070万円

    • 仕事内容

      【職務内容】 モバイル向けイメージセンサ新製品開発のプロジェクトリーダー業務 【お任せする具体的な仕事内容】 まずはサブプロジェクトリーダーとして入って頂き、成長度合いでプロジェクトリーダーになって頂きます。 具体的には以下のような業務をお任せする予定です。 ・顧客及び社内窓口として、顧客要求・要望に対する社外・社内調整 ・開発マスタスケジュール作成及び管理、社内スケジュールへの落とし込み ・課題管理及び改善、完成度判断、業務優先付けを行い、新製品を世の中に出していく業務 【使用言語・ツール】 Excel、PowerPoint 【組織のミッション】 モバイルイメージセンサーの新製品を、計画通りかつ完成度高く世の中に届けることをミッションとして掲げております。 【業務のやりがい】 ビジネス拡大に伴い、中途採用者も多く様々なバックグラウンドの方が勤務し活躍しています。昇給、昇進は実力ベースであり経験者採用がビハインドになることはありません。 関係開発部署が近くにあるので、相談・調整が早く、雑談から生まれる気づきやスキルアップも可能です。 最先端技術開発にプロジェクトリーダーとして直接携わりますので、世界最高峰の先端技術習得と多くのメンバーと切磋琢磨することで高いモチベーションで自己研鑽することができます。 【魅力情報】 当社の中でも、一番顧客に近いところで業務を行っている組織です。 担当するイメージセンサは世界シェアNo1で顧客に寄り添った製品開発に携わることができます。 【部門からのメッセージ】 我々は世界No1のイメージセンサを世の中に届け人々に感動をもたらしてきました。今後も色々な分野へ活用されていきます。その中で製品開発に直接関わり、世界の方々・自身が手に取りその素晴らしさを一緒に体感し達成感を味わいませんか。スマートフォンが一眼カメラを超える、人の目を超える、更に新しい活用の創造。ワクワクする製品を一緒に開発しましょう。 【雰囲気】 温和でなんでも相談できる雰囲気の職場です。 経験者採用者が半分以上在籍しているため、受け入れ慣れもしています。 【月平均の残業時間】   35時間 【在宅頻度 など】 基本出社 【入社後の育成支援】 ・オンライン研修のコンテンツが充実 ・1年間のOJT(チューター制度) 【募集背景】 開発Type増加及び難易度が上がっていることに伴い、人材の増強が必要となっております。 【キャリアパス】 まずはサブプロジェクトリーダーから、プロジェクトリーダーへステップアップして頂きます。 本業務は開発情報が集まるため、色んな技術、考え方、多くの関係者とのネットワークが築けます。ある分野を専門に行うより製品開発全体の流れが理解でき、応用力や判断力がつきます。結果的に早い段階でスキルアップにつながります。将来はプロジェクトリーダーの上位業務(プロジェクトマネジメント、組織マネジメント)も期待できます。

    • 応募要件

      ≪必須≫ ・社外、社内で何らかの取りまとめ業務の経験をお持ちの方※業界・職種不問 ・理系エンジニア ・大学卒業レベルの英語力(英会話に抵抗が無い方で入社後キャッチアップする意欲をお持ちの方であれば可) ≪歓迎≫ ・社外顧客と折衝経験のある方 ・海外顧客・海外事業所などとの折衝/勤務経験ある方 ・TOEIC600点以上 ≪求める人物像≫ ・困難な環境や予測不能な状況を打破することにやりがいを感じる方

九州・沖縄に特化した求人サイト
 リクパーキャリア

求人検索