仕事内容 | 【業務内容】
電気エンジニア課長候補として下記の業務をお任せします。
【具体的には】
技術的なプレゼンテーション:営業担当者と連携し、顧客に対して製品や技術に関する専門的な説明を行う。
顧客ニーズのヒアリング:顧客の技術的な課題や要望を正確に把握し、社内にフィードバックする。
技術的な提案:顧客のニーズに基づいた最適な技術ソリューションを提案する。
プロジェクト管理:電気分野に関わる製品開発、設備導入、システム構築などのプロジェクト全体を計画・管理し、スケジュール、予算、品質目標の達成を目指す。
設計標準化と品質管理:電気設計における標準化を推進し、設計品質の維持・向上を図る。関連法規や安全基準を遵守する。
技術指導・サポート:電気設計・開発チームのメンバーに対し、専門的な知識や技術指導、サポートを行う。
協力会社との連携:電気工事会社、部品サプライヤーなど、外部の協力会社との技術的な連携を円滑に進める。
安全管理:電気設備や工事における安全管理体制を構築・維持し、事故の防止に努める。
|
---|
応募要件 | ≪必須≫
・電気関係の製造業(品質管理・工程管理)の経験10年以上
≪歓迎≫
・FA機器の製造経験
・係長・主管・主任・課長職などの経験
※FA(ファクトリーオートメーション)機器製作という専門性の高い分野での経験は、当社の事業内容を深く理解し、即戦力として活躍していただける可能性があります。具体的な製品知識はもちろんのこと、業界の動向や最新技術に関する知見も豊富であると期待できます。
※生産場面での施工管理:機械に特化していれば尚可
|
---|
勤務地 | <本社>日向市亀崎東1丁目25番地1
・「日向市」駅より徒歩約15分
・車通勤可(駐車場あり) |
---|
勤務時間 | ◎勤務時間7:50~17:00
・所定労働時間8時間 ・休憩70分 |
---|
雇用形態 | 正社員
試用期間3ヶ月 |
---|
給与(想定年収) | 450万円~504万円 |
---|
給与(詳細) | ◎想定年収450万円~504万円
※上記は入社時。部長クラス(600万円~)
・基本給+役職手当+通勤手当
・課長職クラスは監督職クラスで時間外手当は実費支給になります。
・部長クラスで月給(固定給)となります。
・賞与は入社1年後から満額支給となり、1年未満は一時金支給です。
・昇給年1回
・賞与年3回(実績による) |
---|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備
・通勤手当(規定有)
・資格取得報奨金あり
資格取得に関する規定があり、会社指定の資格を取得すると報奨金(一時金)を支給。
資格取得に伴う費用は会社負担。
・退職金制度
・定期健康診断
・制服貸与
・社用車あり
・定年60歳(再雇用制度あり) |
---|
休日休暇 | ◎年間休日118日
・週休2日制(土日)※会社カレンダーにより土曜は年10日程度出勤あり
・祝日
・有給休暇
・慶弔休暇(忌引き:2~3日、子どもの結婚:2日 等)
・GW休暇
・お盆休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業 |
---|
受動喫煙対策 | 敷地内喫煙可能場所あり
屋内に喫煙可能場所はありません |
---|
選考プロセス | 【選考プロセス】
書類選考→面接→内定 |
---|